るるぷらす

るるぷらす、だおー

ゴールデンウィークを振り返って

今週のお題「2013年のゴールデンウィーク

今年のゴールデンウィークは4月27日から29日までの前半、5月3日から6日までの後半という感じで2回に分かれていました。毎日いいお天気で行楽日和な連休でした。

4月27日(土)

特になし。日頃の疲れを癒すため引きこもり。

4月28日(日)

f:id:egyo2nd:20130428140712j:plain

自転車にまたがって、世田谷の民家園(次大夫堀公園および岡本公園)で展示しているという5月人形を見学。PowerShot Nで初めて本格的に撮ってみた。クリエイティブショットの斬新な構図はある意味新鮮で新しい写真の可能性が見えるカメラだと思います。

民家園って初めて来たけど、無料で文化的なものものそれなりに見れてたまにはいいものだと思いました。体験学習的なものもやってるみたいでそういうのをして過ごすのも悪くない感じでした。実際に古民家に上がることもでき、間近に建築様式を楽しむことができました。

4月29日(月)

f:id:egyo2nd:20130429170046j:plain

前半戦最終日にはみんなと大洗へガルパンの舞台訪問に行って来ました。街中いたるところにパネルが置いてあってそれに群がる「俺たち」の面々を見かけるたびに大盛況ぶりに感心しました。街の人もとても気さくでいい雰囲気が作られているなと感じました。

大洗自体初めて行ったけど大洗磯前神社はガルパンを抜きにしても良い神社でした。パワースッポット好きにはたまりません。社から見える海とか堪りません。ここはガルパンスポットとして有名な絵馬奉納されているところです。

5月3日(金)

f:id:egyo2nd:20130503153634j:plain

後半戦スタート。今年は九州旅行へ行くことにしました。まず初日は羽田から飛行機に乗って熊本へ。最近、くまもんフィーバーでどこもかしこも、くまもんでした。でも熊本といえば名城熊本城なのでやっぱり行ってしまいます。

熊本城は以前1度来たことがありますがこの石垣の素晴らしさを見ると加藤清正公の素晴らしい手腕が偲ばれます。石垣は絶対見る価値ありますよここ。

熊本ではその他にもくまもとラーメンを食べたり、市電(路面電車)を堪能したり、馬刺しを食ったりして楽しみました。

5月4日(土)

f:id:egyo2nd:20130504122836j:plain

熊本から鹿児島へ鉄道の旅。SL人吉号 〜 いさぶろう・しんぺい 〜 はやとの風を乗り継いで鹿児島中央へ移動するだけの乗り鉄歓喜な1日でございます。観光列車に乗るとテンションが上がってしまいますが、流れる車窓を眺めながらぼーっとするのが一番の醍醐味です。沿道の風景はどれも素晴らしくて良い旅でした。

鹿児島の目的は、有名なカキ氷「しろくま」を食べるために本場天文館のむじゃきへ行きました。ここは水曜どうでしょうでもお馴染みの場所で、列島対決シリーズに出てきました。相変わらずむじゃきはデカイですがレギュラーサイズを美味しく完食しました。

5月5日(日)

f:id:egyo2nd:20130505121206j:plain

「おじゃり申せ、種子島!」

ついにやって来ました種子島。ロボティクス・ノーツの舞台です。他にも色々な作品の舞台でもありますが、とりあえず目的はロボノです。

レンタカーを借りて島内をひた走り中種子(なかたね)町にある旧種子島空港に行ってみたら偶然にも地元商工会が滑走路の開放イベントを開催していました。全く知らずに行ったのでなんとラッキーな事で。しかも今日までだったようで1日ずらしてたら体験できなかった。

歩いてみると1,500m滑走路はだだっ広くて、意味もなくダッシュしたくなる壮大さがありました。陽が射すと陽炎がゆらゆらと立ち昇るぐらい暑かったです。周りの草地には黄色い花が咲き乱れて大変綺麗でした。

島内をくるくる周り、種子島空港から鹿児島空港へ、さらにトランジットして羽田へ。あっという間の種子島でした。

5月6日(月)

ゴールデンウィーク最終日は旅の疲れを癒すため引きこもってました。

 

そんなこんなで、結構充実したゴールデンウィークだったのではないかな?と思ってます。ヘタするとずーっと引きこもってしまう性分なので色んな所へ旅行ができてよかったと思います。

これから当分3連休はありませんが挫けずに働きますか?