るるぷらす

るるぷらす、だおー

アニメ大好きな叡山電車を楽しむ方法

叡山電車京都市内の北東部にある路線で、出町柳駅から鞍馬駅までの鞍馬線出町柳駅から八瀬比叡山口駅までの叡山本線があります。この叡山鉄道ではアニメ作品とのタイアップを継続的に行っていて、アニメファンからも注目されています。

f:id:egyo2nd:20150504132103j:plain

現在タイアップされている作品は、叡電イベントのページを確認しましょう。

叡電イベント | 叡山電車 – 京都・洛北(比叡山、鞍馬、貴船)へ観光旅行

主に開催されているイベントは下記の通りです。

  • 作品タイアップのスタンプラリー
  • 作品タイアップの1日乗車券
  • 作品タイアップの入場券(複数種類あり)

それぞれは、期間や数量が限定されておりますので、各自ご確認ください。しかし、期間が終了していても、残っている場合もあるので、出町柳に遊びに行った際には駅員さんに確認してみると良いでしょう。また、各販売場所・配布場所は異なる場合もあるのでご注意ください。

叡山電車のオススメの楽しみ方は次の通りです。

  • 出町柳駅
    1. まず、出発駅出町柳で1日乗車券、入場券、スタンプラリー台紙を入手する。
      f:id:egyo2nd:20150505205632p:plain:w150
    2. 駅に設置されているスタンプ台でスタンプを押す。机が凸凹しているとうまく写らないので、ノートとかを下敷きにスタンプすると綺麗に写ります。
    3. スタンプ台の近くに等身大パネルを置いてることがあるのでそれを撮影。
    4. 入線してくる車両を確認して、ヘッドマークや車内のラッピングを撮影。
      注意:一般の乗客もいらっしゃるので節度を持って撮影してください。また、肖像権の侵害をしないように配慮すべきでしょう。
    5. ひとまず、来た車両に乗って鞍馬駅まで乗車。途中の景色を楽しんでください。
  • 鞍馬駅
    1. 終点鞍馬駅に着いたら、駅窓口で入場券を入手。
    2. 近くにあるスタンプ台で、スタンプを押す。
    3. 来た電車にそのまま乗ることも時間的に可能ですが、できれば一本遅らせて次の電車にすると余裕が出ます。駅の周辺を散策してみましょう。
  • 宝ヶ池駅
    1. 鞍馬駅から途中駅の宝ヶ池駅まで戻ります。
    2. この駅は両方の路線が通る分岐点になるので、車両の撮影に適しています。ここでラッピング車両の撮影を行います。アニメのラッピング車両は主に叡山本線を往復して運行されています。
      f:id:egyo2nd:20150504124731j:plain
  • 修学院駅
    1. 車両の撮影に満足したら、隣の修学院駅に移動する。
    2. ここの駅事務所でも入場券を販売しています。駅員さんたちは気さくに応対してくれますので、安心して声をかけてみてください。作品によってはここで入場券コンプリートとともに台紙を入手できますので記念になります。
      f:id:egyo2nd:20150504125705j:plain
    3. 修学院駅から出町柳駅に戻って、これで一通り達成です。完成したスタンプラリーを駅員さんに提示して景品を忘れずに入手しましょう。

以上、往復2時間30分の行程です。これが1日乗車券の1,000円分で楽しめます。

出町柳に来たついでに、近くの鴨川に掛かる賀茂大橋や出町商店街などは、アニメ「たまこまーけっと」や劇場版「たまこラブストーリー」の舞台となっていますので、ついでに立ち寄ってみると楽しいと思います。

商店街にある出町ふたばという和菓子屋さんは、すごい美味しい豆餅を買うことができます。一般にも有名な人気店なので購入するためにかなり並んでますが、進みは早く、30分ぐらい並べば買うことができます。時間に余裕があるならオススメです。

出町ふたば (でまちふたば) - 出町柳/和菓子 [食べログ]

叡山電車出町柳駅に京都駅から行くのであれば、京都駅で奈良線に乗車して次の東福寺駅で京阪に乗り換えます。そうすれば出町柳行きの電車がありますので、そちらに乗り換えれば便利です。京都駅からの所要時間は25分程度で、JR 140円、京阪 270円ですが、新幹線で京都に来られているなら京都市内までの切符でしょうから東福寺までそのまま行けます。

最後に、叡山電車を乗車するにあたっての注意事項がありましたので、ご紹介して終わります。

f:id:egyo2nd:20150504111435j:plain