るるぷらす

るるぷらす、だおー

試行錯誤して配置を考える ひらくPCバッグmini が楽しい!

いよいよ到着した「ひらくPCバッグmini」を早速開封してひらくPCバッグの中身を移行しました。この記事は前回「ひらくPCバッグminiに入れるものを考える」の続きです。

f:id:egyo2nd:20160219211123j:plain:w250 f:id:egyo2nd:20160219202203j:plain:w250

シミュレーションした結果、中身のフォーメーションはひとまずこのようになりました。

小さいメッシュポケット

f:id:egyo2nd:20160219211201j:plain:w250 f:id:egyo2nd:20160219205257j:plain:w250
今回のひらくPCバッグminiでの大きな改良点のひとつであるこのポケット。こちらは思ったよりもスペースが狭かったので最小限のものしか入りません。でも、移動中でもちょっと開けばすぐに中身を取り出せるアクセスの良さを存分に発揮出来るものに限定して収納することにしました。

ちなみに現在使用しているJayBird BlueBuds Xは結構な年代物で、X2などの後継機がすでにリリースされています。年内にはBlutooth 4.0に対応したX4が出るという噂です。

大きいメッシュポケット

f:id:egyo2nd:20160219211140j:plain:w250
ここにいれる内容物がいま一番決まっていません。とりあえず以前のバッグでは居場所のなかったマスクの替えとかUSBケーブルとかを入れました。本当は小さいメッシュポケットに入れるつもりだった飴玉はスペースの関係上、こちらのメッシュポケットに入れることにしました。

ワンポイントとしてSUPER CONSUMERの織りネームがあったので、スプラトゥーングッズをぶら下げることにしました。かわいい。

左側のポケット

f:id:egyo2nd:20160219211530j:plain:w250 f:id:egyo2nd:20160219211629j:plain:w250
いわゆるペン立てスペース。とりあえず文房具的なものを挿しています。

右側のポケット

f:id:egyo2nd:20160219204319j:plain:w250 f:id:egyo2nd:20160219204524j:plain:w250
モバイルバッテリースペース。安心信頼のcheeroモバイルバッテリーからLightningケーブルを通し穴を経由して前面のパンチングポケットへ這わせています。

前面パンチングポケット

f:id:egyo2nd:20160219204559j:plain:w250 f:id:egyo2nd:20160219204916j:plain:w250
ここにはLightningケーブルがあるので、一時的にiPhone 6 Plusを保管する場所として使います。しかしながら、リング系のアクセサリーをiPhoneにつけていると出し入れがしにくいのが難点です。レザーが馴染んでくればもう少し入れやすくなるかなー?

PCスペースおよび中央ポケット

奥のPCスペースにはPCを入れず、A4資料を入れるクリアファイルと無印の再生紙ダブルリングノートを入れています。

また、中央ポケットにはiPad mini 2を入れています。最近はiOSデバイスがあれば大抵のことができてしまうので移動中などはこれで十分に感じます。

メインスペース

f:id:egyo2nd:20160219211127j:plain:w250

ケーブルポーチの中身

f:id:egyo2nd:20160219222249j:plain:w250 f:id:egyo2nd:20160219222757j:plain:w250
ちなみにポーチの中身はこちらです。このポーチは縦にして収納することができるのでひらくPCバッグに最適なポーチのひとつと言えます。価格もリーズナブルなのですが、作りがペラペラでちゃっちいという残念な点もあります。このポーチはゴールではなく通過点で、より良い縦型ポーチを探す旅はまだまだこれからも続きます。いいのないかなぁ。

以上、ひらくPCバッグminiの中身のご紹介でした。

これらもまだまだ改良の余地があり、実際に外に出て持ち運んでみないことには快適かどうか分かりませんが、家の中で軽く背負った感じではすごく良い感じです。いい意味で以前のひらくPCバッグからの違和感がありません。今までのように安心して荷物を預けられることでしょう。

今回のひらくPCバッグminiでの大きな改良点のひとつである簡易取っ手も触ってみました。どんなもんかと思いましたが、使ってみるとことのほか使いやすいです。ちょっとバッグをどかすような時にヒョイっと持ち上げることができるので、従来のひらくPCバッグと比べると天と地ほどに使い勝手が変わりました。

f:id:egyo2nd:20160219202411j:plain

ちょっとしたことなんですけど、これは大きい違いですね。電車でもこの取っ手が活躍しそうです。

そういえば電車内で座った時に、従来のひらくPCバッグでは膝の上に乗せてさらにバッグの上に肘を乗せるスタイルでした。これだと姿勢が悪くなったりバッグに乗っかかるようになるので、重みで変形してしまうことがありました。しかし、このひらくPCバッグminiは縦が高くなり横幅が小さくなったので、抱きかかえるような感じで過ごせるようになりそうです。ちょっと試しに家で座ってみましたが、縦に抱きかかえるとかなりの省スペースになりますね!

台所の流し台のちょうどいい高さは手のひらの高さと言われています。ひらくPCバッグも同じで、もし肩紐の長さに迷ったら、ひらくPCバッグminiを開いた状態で斜め掛けして、手のひらが無理なくバッグの底面につくぐらいに調整します。そこから若干長めに調整するといい感じになると思います。

f:id:egyo2nd:20160219205801j:plain:h250

斜め掛けしながら電車の座席に座った時に抱きしめるような感じでバッグを保持していると、掛けている肩の反対側が少し窮屈に感じられるかもしれません。その場合は、もう少し紐の長さを緩めるといいかもしれません。この辺りは完璧な長さが決まるまで試行錯誤が必要かな?っといつも思います。

ひらくPCバッグユーザーの皆さんは仕切りに使うコレ。ベルクロとかいろんな名称がありますが、この仕切りの上下って気にしたことあります?僕は気になります!ひらくPCバッグの商品ページにあるインサイドを見ると丸い膨らんでる方が上になっています。縫製されている側は実は下なんです。

f:id:egyo2nd:20160219224825p:plain

膨らんでる方を上にすることでクッション性が向上して入れるガジェット同士が痛みません。実に細かいことなんで本当は上下なんて気にする必要はないんですけどね。

そんなこんなでまたまた長文になってしまいましたが、この文章を入力している間にもひらくPCバッグminiは売れに売れて僕が買ったブラウンは品切れ状態です。いま販売ページを見ると4/26発送分の予約ができるようです。


その他のブラックやオリーブグレーは、いまのところ在庫ありのようなので今週末中に購入の決断をされることをお勧めします。

購入ページ → ひらくPCバッグmini 「ペン立て」みたいなPCバッグ abrAsus(アブラサス)