iPadの視聴用にスタンドが欲しくなったのでどうせなら新商品のボリュームアップスタンドっていうのを買ってみました。
これは電源不要でiPadの片方のスピーカーからの音声をスタンド内部のダクトを通って反対側からも音が聞こえるようになります。そのおかげで小さい音量設定でもしっかりと聞こえるようになるというのがこの製品の特徴です。
iPadを挿した状態
このスタンドの構造上、初代iPadは挿すことができません。iPad2や現行iPadのみ対応しています。
ちょいと使った感じでは、程よい角度で見やすいし、音量も全く問題なく聞こえます。何より電源不要でシンプルなのが良いです。
難点としては、ボリュームスイッチが触れなくなるので音量の調整はアプリ側またはホームボタンダブルクリック&左スワイプで出てくるスライダーで調整する必要があります。また、スリープボタンも使えなくなりますな。
ま、どちらもそんなに困らないので運用でカバーできる感じ。
実際にはこのような感じで、机の片隅でこれから活躍しそうです。