るるぷらす

るるぷらす、だおー

macOS Ventura 13.2 で "ディスプレイがオフの時にコンピュータを自動でスリープさせない" に設定する

新しい Mac mini を買ったところ、画面スリープした後にしばらくするとディープスリープしてしまうのに気づいた。以前の macOS ではシステム環境設定の省エネルギーに "ディスプレイがオフの時にコンピュータを自動でスリープさせない" という設定があったの…

iPhone の移行手順(Suica や2段階認証)

個人的な移行手順をメモしておく。細かい設定は個人の感想です。 あ、私は復元はせずゼロから構築するマニアですので参考にはなりません。 ▼ iPhone 12 Pro Max から iPhone 14 Pro への移行手順 機種変更の時間に注意 一旦既存のデバイスから Suica を削除…

2要素認証サービスの解除と登録

参考:Google 認証システム(Google Authenticator) の移行手順 ▼ 事前準備1. Google Authenticator app を起動し、現在利用しているサービスを確認 2. 念のためスクリーンショットを撮っておく 3. 右上の … から "アカウントのエクスポート" を選択 4. 続行 …

オープンワールドRPG 原神(Genshin Impact) の始め方

原神は miHoYo が 2020年9月28日 にリリースしたオープンワールドRPGです。遊べるプラットフォームは、PC(Windows)・PS5/PS4・iOS/iPadOS・Android に対応*1 し、私は PC と iPad で遊んでいます。基本プレイ無料で遊べて、無課金でも十分に楽しめます。 公…

いまさら macOS Mojave にリカバリする方法(インストーラの破損に対処)

はじめに、macOS Mojave (v10.14) は次の Catalina (v10.15) がリリースされるまでに発売された Intel Mac にインストールすることが出来ます。2019年10月8日以降に発売された Mac では macOS Mojave をインストールすることは出来ないかもしれません。現在…

M1 Mac mini がやってきた!

M1 Mac mini がやってきた。今まで使ってきた iMac は iMac (27-inch, Late 2012) で、購入日を調べてみると 2013年1月4日(実際に発送されたのは1月29日)だった。実に8年ぶりのメインマシンの切り替えである。 今回買った動機はやはり Apple Silicon M1 で…

M1 チップ搭載の Mac どれを買うか問題

すべての機種で M1 チップの性能は同じ メモリは最大16GB、SSDは最大2TBポートを増やすためのHubは必須(+1万円の支出)MacBook Air メリット ファンレスで静か 簡単に持ち運べるオールインワン 出先で動画編集 デメリット ある意味でもっとも中途半端なモ…

Firefox 82.0.3 において予期せず「インターネットへ接続するには、このネットワークにログインする必要があります。」と表示される対処法

いつの間にか Firefox がバージョンアップしていた。 Firefox バージョンそしたら常に「インターネットへ接続するには、このネットワークにログインする必要があります。」と表示されるようになってしまった。なんで? インターネットへ接続するには、このネ…

Lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny を完全にリカバリ(クリーンインストール)する手順

今年のはじめに噂になっていた格安小型 Lenovo 機を購入した。この記事は個人的な思想に基づいて行ったリカバリ手順とOSのセットアップ手順をまとめたものです。これから内蔵SSDを交換してリカバリする予定のある人は参考になるかもしれません。 スペックと…

買って良かったもの 2019年版(順不同)

年末年始によくあるブログ記事を久しぶりに書いてみる。日付は購入日。 ひらくPCリュック(12/1) ご存知、ひらくPCバッグシリーズのリュック版。7月に発売された商品で誕生日に購入したものです。いまでは平日/休日ともに毎日愛用しています。リュックなの…

必要最低限の知識だけで動画編集を始める (DaVinci Resolve)

この記事は初めて動画編集に挑戦してみようと思っている人向けの記事です。動画編集は突き詰めれば深い沼に沈んでしまうので、まずは標準的な方法で一連の流れを紹介します。 必要最低限覚えること 解像度(画面のサイズ)ビデオ編集における解像度とは動画…

Firefoxのセキュリティ設定

最近使っているWebブラウザはFirefoxです。Chromeと同等の機能を持ち、QuantumになってからChromeに引けを取らないパフォーマンスになったことが選択の決め手です。特に複数のリンクをバックグラウンドタブに溜める時の読み込みの速さが好きです。FirefoxFir…

YouTube チャンネルをビデオポッドキャストとして購読する

YouTube チャンネルをたくさん購読しているえぎょです。こんにちは!ただいまのチャンネル登録者数は 登録チャンネル マネージャ - YouTube をみると一目瞭然!ただいま 807 件のチャンネルを登録していますwYouTube チャンネルをたくさん購読していると、…

家族で共有して使っていた Nintendo Switch から新しく購入した Nintendo Switch へアカウントを移行する方法

この記事は、2つの Nintendo Switch にそれぞれ同じニンテンドーアカウントを連携しているアカウントがあるときのアカウント移行方法の覚え書きです。初期に Nintendo Switch を購入したユーザーが主な対象です。 まず始めに我が家の状況をおさらいします。…

手元にある音声ファイルを簡単に Podcasts 化して管理する方法

重要: 9月1日をもってDropboxのサービス終了に伴い、この記事に書かれた手法は使えなくなりました。 2017 年 9 月 1 日より、Dropbox Plus および Dropbox Business ユーザーは、HTML 形式コンテンツのレンダリングができなくなり、Public フォルダとその共…

Zhiyun Rider-M ファームウェア更新手順 for Mac

最近やっている VLOG で GoPro 用の平衡を維持する装置のジンバルとして有名な Zhiyun Rider-M のファームウェアの更新方法を説明しました。いちいち動画を見るのはめんどくさいと思うので、このブログに文章として残します。 智云(Zhiyun)の公式サイトにア…

SIGMA Photo Pro の調子が悪い時は初期設定ファイルを捨てよう

ここのところ SIGMA Photo Pro を使用すると編集画面が表示されなくて現像が出来ないという問題に遭遇していてメインマシンでまったく SIGMA sd Quattro の RAW 現像ができなかったのだけれど、やっと解決方法を見つけたのでブログに記す。結果から言うと、…

Macでマストドン(Mastodon)クライアントを使用するドン!

にわかにIT界隈で流行っているマストドン。私もさっそくお気に入りのインスタンスを見つけてアカウントを作ってみました。そのマストドンをパソコンで楽しむためのクライアントが github で公開されていたので試してみました。今回の記事はそのクライアント…

撮影さんぽの標準装備を #かわるビジネスリュック に入れてみた

先日、かわるビジネスリュックを背負って1泊2日の旅行をしてみましたが、今度は日帰りの撮影さんぽの標準装備を入れてみた感じをまとめてみます。かわるビジネスリュックについては前回の記事を参照 → #かわるビジネスリュック を1泊2日の旅行で使ってみなが…

#かわるビジネスリュック を1泊2日の旅行で使ってみながら運用を考えた

スーパーコンシューマープロダクトでブログ みたいもん! の いしたにまさきさん @masakiishitani とブログ ネタフル の コグレさん @kogure がタッグを組んだ新しい製品が7月27日に発売されました。いしたにさんの監修した「とれるカメラバッグ」をはじめ「…

信貴山 朝護孫子寺 を SIGMA sd Quattro で

電気式華憐音楽集団の大阪ライブのついでにせっかく入手した SIGMA sd Quattro を持って大阪近辺のどこかに撮影しようと思い立ち。信貴山(しぎさん)へ行ってみた。前日に深夜バスに乗り込み大阪駅に着いたのが翌朝の7時30分頃。予定では8時前ぐらいの到着…

EOS Kiss X4 と SIGMA sd Quattro 撮り比べ #sdQuattro

SIGMA sd Quattro を手に入れてからの初めての良い天候に恵まれた今日、手持ちのカメラとレンズで撮り比べを行ってみました。 左:EOS Kiss X4 / SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM 右:SIGMA sd Quattro / SIGMA 30mm F1.4 DC HSM | Art 両方ともほぼ同じカメラ設…

期待のミラーレス一眼 sd Quattro 体感イベントで使用感を確かめた #sdQuattro

SIGMA から 2016年7月7日 発売予定の最新カメラ sd Quattro の体感イベントが表参道でありました。実際には即決で買うことを決めておりましたが、発売日まで待てない気持ちに導かれて、使用感を確かめるために行きました。 SIMGA sd Quattro 体感イベント|…

新しいファイルシステム Apple File System (APFS) を使ってみる。

今年の WWDC で発表された APFS を使い始めてみた。今年は誰でも録画されたセッションを見ることができるようになったようなので、NDA なにそれ美味しいの?状態みたい。早速、下記のセッションを見てみましょう。 (※ 要 Safari、Resources に .mp4 もありま…

ひらくPCバッグminiを1ヶ月使い込んでみた結果

一般的な社会人ひとりが1日に判断できる回数は限られていると言われています。どんな小さなことでも判断すれば判断するほど脳は疲れていき次第に判断力が低下してしまいます。したがって午後は判断力が低下するので、重要な判断は午前中にすると冴えた方針が…

iPad Proが来ることによって変わる未来を想像する

私もiPad Proを注文したので、どんなことをiPadでやりたイカをまとめました。読みづらいかもしれませんが、参考までに使ってみたいアプリも併記しています。Split Viewによってマルチタスク機能が向上しているので、Web見ながら動画見たり、Twitterしたり、…

河津桜が花ひらくとき、ひらくPCバッグminiも蓋ひらく

先週末の日曜日に日帰りで河津へ行ってきました。目的は河津桜の撮影です。河津桜の見頃は2月中旬〜下旬にかけてとなります。この時期は、いつも行っているカメラおよび関連機器のコンシューマー向け展示会「CP+」の開催時期と重なり、なかなか両立するのは…

試行錯誤して配置を考える ひらくPCバッグmini が楽しい!

いよいよ到着した「ひらくPCバッグmini」を早速開封してひらくPCバッグの中身を移行しました。この記事は前回「ひらくPCバッグminiに入れるものを考える」の続きです。 シミュレーションした結果、中身のフォーメーションはひとまずこのようになりました。 …

ひらくPCバッグminiに入れるものを考える

イノベーションとは、未来において普遍的に使われる技術やガジェットのことだと思います。例えばiPhone。いまやなくてはならないデバイスとして手放せません。こういうものがつまりイノベーションなのです。他にもJaybird Bluetoothイヤホンはケーブルの悪魔…

「Airmail」〜 操作性抜群の超絶便利な iPhone メールアプリ

iPhone 向けにリリースされているメールアプリはすでにいくつかありますが、そのほとんどが自分にはあまり合わないものでどれも長続きしませんでした。そんな中、本命と思っていた Airmail と言うメールアプリがいよいよリリースされました。taisy0.comこの…