about:config
- 別のURL(target="_blank")のリンクをどこで開くべきかを決める。
browser.link.open_newwindow = 1 (現在のタブで開く) ※feedlyにログイン出来ない時は一旦設定を3に戻す。
browser.link.open_newwindow.restriction = 0 (ポップアップウィンドウで上記設定に従う)
browser.search.openintab = true (検索ボックスの検索結果を新規タブで開く) - Firefox起動時でバックグラウンドで開かれるタブを読み込まない。
browser.sessionstore.max_concurrent_tabs = 0 (廃止)
→ browser.sessionstore.restore_on_demand = true (デフォルトでON) - 最後のタブを閉じてもウインドウ を開いたままにする。
browser.tabs.closeWindowWithLastTab = false - 新規タブで表示されるページを about:home に変更する。
browser.newtab.url = about:home - 表示 > すべてのタブを表示 を有効化+サムネイルを表示する。
browser.allTabs.previews = true
browser.ctrlTab.previews = true - カラーマネジメントICCv4を有効にする。
gfx.color_management.enablev4 = true
gfx.color_management.mode = 1
gfx.color_management.rendering_intent = 1
参考: 今こそモニタの色合わせ その9 カラーマネジメント対応ソフト - ZFS free space
追記 (2012/10/26)
- FirefoxのIPv6通信を無効化
network.dns.disableIPv6 = true
IPv6については以前Google+に記事を書いた。
参考: Google+ - [ネットワーク最適化] dolipo(polipo) の設定を更新した。...
追記 (2012/11/24)
- ページを表示するごとに(アクセスするごとに)、ページの更新を確認する
browser.cache.check_doc_frequency = 1
dolipo を使っているので、こちらに変更してみた。
参考: Browser.js Firefox:Tips 1 キャッシュの設定
追記 (2012/11/30)
- polipo のキャッシュをもっと効率的に使うため。また、ディスクアクセスを少なくするために。
browser.cache.disk.enable = false
追記 (2013/1/9)
追記 (2013/1/23)
- タブのアニメーションを無効に
browser.tabs.animate = false
追記 (2013/3/14)
- プラグインをクリックするまで再生しない
plugins.click_to_play = true - キャッシュをハードディスクではなくメモリのみにする
browser.cache.disk.enable = false
browser.cache.memory.enable = true
browser.cache.memory.capacity = -1 (自動)
追記 (2013/4/10)
- 「前回のセッションの復元」の無効化
browser.sessionstore.resume_from_crash = false
追記 (2013/5/7)
- 新規タブをプリロード(表示が早くなる)
browser.newtab.preload = true
追記 (2013/9/30)
- 常にキャッシュから表示し、ページ更新確認を無視する。(ノートで有用)
browser.cache.check_doc_frequency = 2
追記 (2014/4/11)
- DNSのエントリー数と保持秒数を変更
network.dnsCacheEntries = 512
network.dnsCacheExpiration = 86400
参考: PaleMoon( Firefox ) DNS名前解決関連の設定 202122